Arrows の日々をお届けしています。
これ、マジで良いです♪ 感覚の鋭い方なら、装着直後に違いを感じることが出来ると思います。 ゴムブッシュが捩れなくなる分、トラクションの掛かりが良くなりましたよ。 エンジンのツキが良くなったように感じちゃいます♪ また、リアまわりの剛性が大幅にアップ!! ちぐはぐだったリアメンバーとボディフレームの動きに一体感が出ますよ。 「サーキットを走らなければ必要ないかな?」と思っていたのですが・・・ストリートでも十分に体感できました。
先日ワインディングでテストしてきたのですが・・・リアのグリップが断続的に大きく変化するような状況でも、緩やかにグリップが変化するようになり、リアタイヤのコントロール性が格段に向上しました。 心配していた振動や異音も全く無いと言っていいレベルで、快適なドライブを楽しむことが出来ましたよ♪
まだサーキット走行はしていませんが・・・これだけ変わると、タイムも上がりそうな感じです。 86(ZN6)/BRZ(ZC6)は、弄れば弄っただけ良くなってくれるので、本当に楽しいクルマですね♪ 価格の設定&仕様が決まり次第、「86(ZN6)/BRZ(ZC6)用リアメンバーカラー」の発売を開始します。 楽しみに待っていてくださいね♪スポンサードリンク
近くにお住まいのBRZオーナー様にサウンドクリエーターキャンセラーを御購入いただきましたよ♪ 発売当初は「メーカーがわざわざ付けてくれたギミックを、取り去ってしまう人はいるのかな?」と思っていましたが・・・結構、いらっしゃるんですよ、これが!!(笑) 通販中心にご注文いただいているのですが・・・マフラーを交換したのをきっかけにキャンセルされる方が多いようですよ。
同じBRZオーナー様に、ウイングについて「車検は通りますか?」とのご質問をいただきました。 Arrowsでは保安基準に合わせて86(ZN6)/BRZ(ZC6)用ウイングを作っておりますが、車検の合否に関しては各地区の陸運支局・ディーラーで対応が異なるのが現状です。 このことから「ArrowsのGTウイングは車検対応です!!」と言い切ることが、残念ながら出来ません。。。 詳しくは7月19日のブログをご覧ください。
それと、「ウイングの高さを低くすることは出来ますか?」との質問をいただくことがありますが・・・ご注文時にブラケットの高さを指定していただくことが可能ですので、低くしたい方も高くしたい方も是非一度ご相談ください♪スポンサードリンク