忍者ブログ
Arrows の日々をお届けしています。
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32

ということで、10/26(土)TC1000で行われた POTENZA &Prodrive CUP 最終戦に参戦してきました♪



練習走行 1本目、前回と同じく 225/40R18の RE-71Rと 18×8J+48の GC-05Nの試着をさせていただきました。 このように、POTENZA &Prodrive CUP参加者は無料で自分のクルマに試着して、POTENZAタイヤの性能や Prodriveホイールのデザインを確認することが出来ますよ♪



前回 9/8開催時に 40秒613が出たので、もしかしたら 225/40R18の RE-71Rで 40秒切りできるのでは?と期待したのですが・・・路面が完全に乾ききっておらず、41秒438と逆にタイムダウン。 少し残念な結果となってしまいましたが、コンディションを考えれば十分に速いタイムだと思います。 やっぱり、RE-71Rは良いタイヤですね♪


その後の練習走行はキャンセルし、昨年のハチロク祭から使っている RE-05Dに履き替えて決勝のタイムアタックに臨みました。 MCのオギ姉さんから「今日の目標タイムは?」と聞かれたので「38秒♪」とカッコ良く答えておきました。 アタックは今回も 1周のみと決めてコースイン!! 結果は・・・


あぅぅ。。。


このままではカッコ悪くて戻れないので、続けてアタックするも 39秒084で撃沈。。。 リザルトがボヤけて見えるのは・・・気のせいかな。(涙)

今回、38秒台に入れることは出来ませんでしたが、POTENZA &Prodrive CUPのシリーズチャンピオンを決めて RE-71Rをもらうことが出来ました!! 来年も盛り上げ役で参戦予定ですので、みなさんも RE-71Rをもらいに是非参加してみてください♪



スポンサードリンク

拍手[0回]

先日のブログでお知らせしました通り、明日26日(土)は POTENZA &Prodrive CUPに参戦するためお休みさせていただきます。 また、明後日27日(日)は本庄ライトチャレンジに参戦するお客様のサポートのため、お休みさせていただくことになりました。 2日連続のお休みになりますが、よろしくお願いいたします♪



スポンサードリンク

拍手[0回]

BRZの純正エキマニ&純正触媒を、パワークラフト製エキマニ&メタル触媒に交換させていただきました。 ありがとうございます♪ ご覧の通り、エキマニはサーモバンテージを巻いて熱対策もバッチリです♪ 


86/BRZはオイルパンを囲むようにエキマニが配置されているため、エキマニにサーモバンテージを巻くことは油温対策にもります。 油温が気になる方はオイルクーラーを装着する前にサーモバンテージを巻いてみてください。 エキマニの形状によってはかなりの効果を発揮しますよ。 また、Vベルトやラジエターホースの劣化を遅らせるためにもサーモバンテージはお勧めです♪



スポンサードリンク

拍手[0回]

[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
PR
Template by Crow's nest
忍者ブログ [PR]