忍者ブログ
Arrows の日々をお届けしています。
[1021]  [1020]  [1019]  [1018]  [1017]  [1016]  [1015]  [1014]  [1013]  [1012]  [1011


昨日、TC1000へ Arrows 86の走行テストに行ってきました。 サーキット用にスプリングレートだけを上げた前回までとは異なり、ショックそのものをサーキット用に仕様変更して本格的なセッティングを開始しました。 今回の Arrows 86 の仕様は以下の通り。

<車両>   TOYOTA 86 Gグレード
<車高調>  Arrows サスペンションキットTYPE-C(試作)
<タイヤ>   F&R: グッドイヤー イーグルRSスポーツ(255/40R17)
<ブレーキ>  F:純正GTキャリパー&ローター R:純正GTキャリパー&ローター
<パッド>   F&R:Winmax ARMA AP2
<駆動系>  Arrows 4.5ファイナルギア、純正トルセンLSD
<エアロ>   Arrows カーボンGTウイング
<補強系>  Arrows リアメンバーカラー、Arrows フロントデフマウントカラー
<その他>  Arrows フロントブレーキダクト、Arrows リアブレーキクーリングエアガイド、Arrows サウンドクリエーターキャンセラー、Arrows アクセルペダルオフセットプレート、Arrows センタートレイカーボンパネル、BRIDE ZETAⅢ



この日の朝の気温は4℃。 エンジンには最高のコンディションですが、タイヤがなかなか温まりません。 走行時間が12分と短いこともあり、タイヤのグリップが出てきたところでチェッカーが振られてしまいます。 それでも、走行終了間際に41秒9が出ました。 デフォルト状態でこのタイムなら上出来です。



出来るだけ多くのデータが欲しいので、走行時間の間に様々な作業をこなします。 減衰力の調整はもちろん、車高調整やスプリングの交換も行い、クルマの動きを細かにチェックしていきます。 これらのデータが、今後お客様へフィードバックされていくことになります。



最終的に41秒898が出て、この日のテストは終了しました。 今後、同じ仕様で41秒5までもって行くことが出来れば、機械式LSDや吸排気系のチューン、ECUなどで40秒台が見えてくると思います。

スポンサードリンク

拍手[0回]

       スポンサードリンク
[1021]  [1020]  [1019]  [1018]  [1017]  [1016]  [1015]  [1014]  [1013]  [1012]  [1011
PR
Template by Crow's nest
忍者ブログ [PR]