忍者ブログ
Arrows の日々をお届けしています。
[1]  [2]  [3]  [4

今日は暖かい一日でした♪ お陰で作業は楽なのですが、花粉が飛びまくってましたね。(苦笑)


本日のメインは・・・古○さんのDC5・iSのエキマニ&触媒&マフラー交換でしたよ。



先日の雪の日に後ろから中央分離帯に乗り上げてしまい、マフラーが↑こんな状態に・・・。(涙) 地面から3㎝程度しかありませんよ。(苦笑)


ってことで、エキマニ&触媒&マフラーをDC5・TYPE-Rのものに交換することになりました。 以前も同じ作業をしているので、特に問題なく・・・と思いきや、O2センサーの配線がカプラーから抜け出てしまっていました。。。(汗) マフラーが曲がったときに触媒が押されてセンサーを 引っ張ってしまったようです。(涙) 抜け出た配線をカプラーに戻してみるも、固定用の爪が折れてしまっているせいかすぐに抜けてしまいます。 とりあえず、センサーは後日対応することにしてパーツの交換を進めていきますよ。


で、いきなり作業終了!!(笑) iSにTYPE-Rのエキマニ&触媒&マフラーを装着するにあたり、キモになる部分をご紹介しようと思ったのですが・・・暗くなってきたので写真を撮る余裕がありませんでした。 DC5・iSファンのみなさん、ゴメンナサイ。。。 また同じ作業があれば、ご紹介したいと思います。スポンサードリンク

拍手[0回]


DC5・iSの亮さんが、アライメント調整のためご来店~♪ 先日交換したDC・TYPE-R用エキゾースト(エキマニ・触媒・マフラー)交換について聞いてみると・・・低回転は少しトルクが細くなるみたいですが、高回転での伸びはかなり良いみたい♪ 今年の冬にはTC1000・43秒入りを目指すそうですよ。
スポンサードリンク

拍手[0回]


無限サーキットチャレンジ第1戦・優勝、JMRC東京ジムカーナシリーズ第1戦・3位と絶好調のイッチーさんがご来店!! 今日はリアキャリパーとマフラーの交換です。


ジムカーナで頻繁に使うサイドブレーキの効きがイマイチということで、リアキャリパーを交換することに・・・特に問題もなく、作業は終了しましたよ。


JMRCジムカーナで音量を指摘されたとうことで、純正マフラーに戻すことに・・・。 取り降ろしたArrowsの初期型マフラーは、インナーサイレンサーを外すとかなりの爆音なんです。。。(汗) 以前はなかったのですが、最近は音量で指摘されることが多くなりました。


そこでお勧めしているのが、この新型Arrowsマフラーです。 近接排気音量95db(保安基準以下)でありながら、競技用マフラーに匹敵する性能を発揮してくれますよ。 マフラーの交換をお考えの方は、是非ご検討ください。


DC5・iSでご来店いただいたのは、亮さんですよ。 今日は“PIVOT AT-DRIVE”を取り付けます。 “PIVOT AT-DRIVE”はAT車のシフトアップポイントを変化させて、スポーツ走行や燃費走行に適した走りが出来るようになるスグレモノなんですよ。


ってことで、配線作業中の写真です。(笑) 3枚目の写真に写っている黒い箱が本体です。


コントローラーはメーターパネル前に設置しました。 亮さん曰く、来シーズンはDC5・iSのAT車でTC1000・43秒台を狙っていくそうですよ。 最近、TC1000でDC5・iSが熱いそうです。 Arrowsも熱い人が大好きなので・・・陰ながら応援させていただきますよ!!(笑)スポンサードリンク

拍手[0回]

[1]  [2]  [3]  [4
PR
Template by Crow's nest
忍者ブログ [PR]