忍者ブログ
Arrows の日々をお届けしています。
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36

9/23(月・祝)に行われた 2019筑波サーキットトライアル選手権シリーズ第 4戦で、トヨタ 86を駆る市川選手が B4クラスで2位以下を2秒以上引き離す1分8秒004で見事優勝しました!! この優勝により 11/2の最終戦を待たずして、市川選手が 2019筑波サーキットトライアル選手権シリーズチャンピオンに決定しました!! おめでとうございます!!


 

気温 32℃とこの時期としてはかなり厳しいコンディションの中、高い集中力を発揮して念願のタイトル奪取!! 本当におめでとうございました♪ 来年度もシリーズチャンピオン目指して頑張ってください!! Arrowsも応援しています♪




スポンサードリンク

拍手[0回]

今日はハイエースに LSDを取り付けさせていただきました。 ありがとうございます♪ 「ハイエースでサーキットでも走るのかな???」と思ったら・・・「直進安定性を向上させるため」だそうです。 車高の高いハイエースは横風の影響を受けやすいそうで、高速道路などでの安定感が全然違うとのこと。 後で調べてみたら、ハイエースに LSDを組む人って結構多いんですね♪ ちょっと、ビックリ!!


ハイエースのリアサスはリジットアクスルタイプなのでデフ周りはこんな感じ。


取り降ろしたデフ。 オープンデフなのが分かると思います。 


今回取り付けるのはトヨタ 86純正トルセンLSDの中古品。 リングギア取り付けには専用のスペーサーが必要となります。 サイドベアリングはハイエース用に交換。


歯当りとバックラッシュを調整中♪ デフキャリアのリブを避けて万力で挟んでいるので、ちょっと斜めっていますが・・・いつも通り、バッチリと調整しましたよ。 この後、ハイエースに取り付けて作業終了です。 本日もお疲れ様でした♪




スポンサードリンク

拍手[0回]

 

10/26(土)、TC1000で POTENZA &Prodrive CUP最終戦が開催されます。 既に参加受付が開始されてますので、第1戦&第2戦に参加された方はもちろん「出てみようかな?」と思っている方も是非ご参加ください♪


同日同所で CIRCUIT CROSSも開催されます。 こちらはプロドライバーからのアドバイスや同乗走行をしてもらえるサーキット走行会となります。 経験や車種によってクラス分けをしてくれますので、初心者の方も安心して走ることが出来ますよ♪ お友達も誘ってみんなで参加してください♪

 



スポンサードリンク

拍手[0回]

[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
PR
Template by Crow's nest
忍者ブログ [PR]