忍者ブログ
Arrows の日々をお届けしています。
[277]  [278]  [279]  [280]  [281]  [282]  [283]  [284]  [285]  [286]  [287
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


私じゃないですよ、念のため。(笑) 私の住んでいる町が市制施行60周年を迎えたと言うことで・・・今日はこちら↑の式典に参加してきましたよ。 外は沢山の太鼓や山車が出て、お祭騒ぎの一日でした♪


スポンサードリンク

拍手[0回]


明日、19日(日)は都合によりお休みします。 ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。



スポンサードリンク

拍手[0回]


夕方から暇になったので、敷地内の草刈りをしましたよ。 暫くほうっておいたので結構な量に・・・。(苦笑) そこへ、某オイルメーカーの営業マンがいらっしゃいました。


オイルは、エンジンやミッション、デフを壊すようなことが無ければオッケーだと個人的に思っています。 街乗り用のオイルだとサーキットで焼きつく恐れがあるので、良いオイルを入れるに越したことはありませんが・・・壊れることが無ければ、必要以上に高いオイルを入れる必要も無いと思っています。 あえて言うなら、エンジンやミッション、デフの寿命を少しでも伸ばすことが出来れば最高ですね♪


で、先ほどの営業マンの話ですが・・・Arrowsに止まっていた86を見て、「弊社のオイルは GAZOOの86レースでも使われていて・・・」とか「ミッションオイルはチャンファの痛みも少なくて・・・」とか色々と説明してくれます。 「じゃぁ、そのオイル使って実際どれくらいの距離までミッション持つの?」と聞くと・・・「〇X△%$&・・・。」と全く的外れな答え。。。 「うちはどれくらいの距離まで持つのかデータがあるけど、それと比較できないんじゃ使えないよ。」とお引取りいただきました。(苦笑)

でもね、そのオイルがダメだとは思っていませんから・・・きちんと調べて、リベンジしに来てください♪(笑)


スポンサードリンク

拍手[0回]

[277]  [278]  [279]  [280]  [281]  [282]  [283]  [284]  [285]  [286]  [287
PR
Template by Crow's nest
忍者ブログ [PR]