忍者ブログ
Arrows の日々をお届けしています。
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28

86のミッションを中古品に乗せ換えました。 このように Arrowsでは中古パーツの取り付けも承っておりますが・・・あくまでも作業は取り付けのみとなります。 パーツの作動状況、損傷、型式の適合などはお客様のほうでご確認ください。 中古パーツ取り付け後の不具合などにつきましては責任を負いかねます。 以上のことをご了承の上、ご依頼くださいますようお願いいたします。



スポンサードリンク

拍手[0回]

以前、リアガラスの修理をしたご近所さんのタントが、また Arrowsにやってきましたよ。 お話を伺うと、エンジンの調子が悪くアクセルを踏んでも加速しないとのこと。 マフラーの排気音を聞いてみると「ボッボボッ・・・」という感じで綺麗にアイドリングしていません。 どうやら、1気筒死んでるみたいです。



ということで、手始めに点火系を調べてみることに・・・。 何番目の気筒が調子悪いのかを知るために、エンジンを掛けた状態でイグニッションコイルを順番に抜き差ししてみます。 コイルを抜いて症状が悪化すればその気筒の点火系に問題はなく、症状が変わらなければその気筒の点火系に問題があることが分かります。

実際にやってみると、3番の点火系に不具合があることが分かりました。 さらに原因(プラグなのかコイルなのか)を絞り込むため、3番と2番のコイルを交換してもう一度コイルを抜き差ししてみると・・・3番に付いていたコイルが原因だということが分かりました。

早速、共販に連絡したところ「在庫あり」との返事が・・・。 年末の微妙な時期でしたが、今年中に直すことが出来ました♪




スポンサードリンク

拍手[0回]


リアゲートをぶつけられてしまったということで入庫してきたエブリィです。 これから Arrowsが提携している板金業者でしっかり直してもらいます。 チューニング屋のイメージの強い Arrowsですが、こういった板金修理も承っています。 もちろん、各種保険も使えますのでお気軽にご相談ください♪



スポンサードリンク

拍手[0回]

[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
PR
Template by Crow's nest
忍者ブログ [PR]