忍者ブログ
Arrows の日々をお届けしています。
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42

先日、86に取り付けさせていただいたリアメンバーカラーキットです。 86/BRZに車高調を装着すると同時に取り付けたい・・・というか、取り付けるべきなのがこのパーツです。 ジュラルミン製のカラーを使ってゴム製のリアメンバーブッシュを上下(ここ重要!!)から挟むことでボディフレームとリアメンバー間の動きをなくし、トラクション性能とコントロール性を格段にアップさせます。

ノーマルのまま走っていると「こういうものかな?」と思ってしまうリア回りの不安定な動きは、ゴム製のリアメンバーブッシュが原因だったりします。 特にサーキット走行で足回りのセッティングが決まらずリアメンバーカラーキットが装着されていない場合は、ここを疑ってみてください。 また、街乗りで不快なリア回りの揺れがあったり、高速道路でビシッ!!と走らないとう時にも、リアメンバーカラーキットはお勧めのアイテムです♪





スポンサードリンク

拍手[0回]

8月は下記の通りお休みしますので、よろしくお願いします。

・5日(月)~11日(日) 夏休み

大変申し訳ございませんが、夏休み期間中はお電話やメールでのご連絡が出来なくなりますので、11日(日)以降の作業予約はお早めにお願いいたします。 また、5日(月)までの作業予約に若干の空きがございます。 お盆休み前のオイル交換などご希望のお客様はお問い合わせください♪




スポンサードリンク

拍手[0回]

筑波サーキットをメインに走っている 86に Arrows サスペンションキット TYPE-Cを装着させていただきました。 ありがとうございます♪ 



Arrowsのサスペンションキット TYPE-Cは、当社のデモカーからのデータを元に製作したタイムアタック専用の車高調です。 265/35R18や25540R17のRE-71Rと組合せれば、TC2000で1分5秒台、TC1000で40秒台がターゲットタイムになります。(機械式LSD、吸排気、ECU、GTウイングなどが装着された車両で、カーボンパーツなどによる特別な軽量化は無しの状態)

少々値段は高いのですが・・・お買い求めいただいたタイムアタッカーのみなさんから、大変ご好評をいただいております。 走りを極めたいというお客様は、是非一度 Arrows サスペンションキット TYPE-Cをお試しください♪





スポンサードリンク

拍手[0回]

[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
PR
Template by Crow's nest
忍者ブログ [PR]