[
30]
[
31]
[
32]
[
33]
[
34]
[
35]
[
36]
[
37]
[
38]
[
39]
[
40]
夏休み明けから沢山のお客様にご来店いただいております。 ありがとうございます♪ それにしても・・・今年の夏も暑い!! 日中の気温が 35度越えの中での作業は、まさに命がけですよ。(苦笑) 外仕事のみなさん、もうしばらくすれば涼しい秋がやってきます。 熱中症に気を付けてこの夏も乗り切りましょう!!
さて今回は、J's Racing 製つちのこエアインテークシステムの取り付け作業ですよ♪
今回取り付けたのは J's Racing製 TYPE-Sバンパー専用タイプのため、開口部はこの位置になります。 フレッシュエアを強制的に導入させ空気密度を高める構造になっていますね。 チャンバー形状の採用により充填効率を向上してレスポンスアップにも貢献するそうですので、装着後の走行が楽しみですね♪
スポンサードリンク
[0回]
ND5RCのフロントロアアームの純正ゴムブッシュを偏心ピロブッシュに交換させていただきました。 ありがとうございます♪
偏心ピロを使用することで、フロントロアアームのメンバー取り付け部からナックルまでの距離を長くしてキャンバー角を増やすことが可能です。 「フロントのキャンバーが足りないかな?」という NDロードスターのお客様は、是非一度お試しください♪
リアのトーコントロールリンクの純正ゴムブッシュもピロブッシュに交換させていただきました♪ 純正ゴムブッシュは旋回時の安定性を向上させ、誰もが安全に楽しく走れるようにしてくれますが・・・峠やサーキットではブッシュが大きく変形しドライバーが安定したトラクションを掛けにくくなってしまうため、トー変化を起こさないピロブッシュへの交換が効果的となります。 安定したトラクションをお求めのお客様は、是非一度お試しください♪
スポンサードリンク
[0回]
ND5RC用サスペンションキット TYPE-Cです。 減衰力固定式、ノーマルアッパーマウント仕様です。 86からロードスターに乗り換えられた常連様にご注文いただきました。 ありがとうございます♪
ND5RCは車高調、LSD、ブレーキパッドくらいのライトチューンで TC1000を41秒台で走れるくらいのポテンシャルを持っています。 もちろん、どんなものでも良いわけではなく、高性能な車高調&セッティングの取れた LSDであることは言うまでもありませんが・・・。 実際、Arrowsのお客様の運転で 41秒640(RE-71R)を記録していますよ♪
スポンサードリンク
[0回]
最新記事
(06/25)
(06/02)
(03/29)
(12/08)
(03/23)
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
[
30]
[
31]
[
32]
[
33]
[
34]
[
35]
[
36]
[
37]
[
38]
[
39]
[
40]
PR