Arrows の日々をお届けしています。
台風接近中ですが、みなさん如何お過ごしでしょうか?
ってこと?で、おぐ号のエンジンマウント交換をしましたよ。(笑)
FD2と同じように高強度ゴムを流し込んで作った強化エンジンマウントは、シフトフィールの改善&トラクションの向上に効果を発揮しますよ。 エンジンマウントの形状にもよりますが・・・他車種用も作ることが可能ですので、お気軽にご相談ください。
以前、フロントフェンダーをワイド化した“あの人”が来ましたよ。 車高を攻め過ぎ(落とし過ぎ)たのか・・・捲れてしまいました。。。(涙) 9J+40のホイールは注意が必要ですね。
先日のTC1000で40秒8を出したSamさんが来ましたよ。 フェデラルタイヤが調子良いらしい。。。 R1Rの次に来るのは・・・フェデなのか???(謎)
この後、マッハ号のアライメント調整を行いました。 近所のみなさんに迷惑が掛からないよう夜間作業は控えているのですが、次のサーキット走行まで来店出来ないというので作業することに・・・。 21時前に作業を終わらせることが出来ました。
ご注文いただいていた車高調が出来上がってきましたよ。 DC2の車高調はGodさんからご注文いただいたもの。 これからサーキットデビューということで、クルマの動きが分かりやすいようにセッティングしておきましたよ。 AP1の車高調は、新潟の井○さんからオーバーホールの依頼を受けたものです。 こちらはストリート向けにセッティングしました。 到着を楽しみにしていてくださいね♪
こちらは、石○さんからオーバーホールの依頼を受けたEF7・CR-Xの車高調です。 ストリート~ワインディングでの走りを重視したセッティングにしましたよ。 ショックケースはサビが出ていたため再塗装しました。 ヒビ割れが酷かったリアブッシュは、同サイズのブッシュがないため枠ごと交換。 痛みの激しいシャフトも、4本全て交換しました。 後日、サスペンションブッシュの交換と一緒に装着予定です。
ヒロさん&け~すけさんがオイル交換に来ましたよ。 タイヤの溝がなくなってしまったけ~すけさんからは、タイヤの注文もいただきました。
サーキット走行中に異変を感じた閣下さん。 調べてみると、エンジンマウントが切れてオイルが漏れていました。 これではまともに走れませんし、タイムも出ませんね。。。(涙) 自然治癒はしないので・・・強化エンジンマウントと交換することになりました。
本日納車されたDC2は・・・God号です。 “御契約車”の札もイカしてます!?(笑) ってか、納車前に車高調のご注文をいただいていたんですね。。。(汗)スポンサードリンク
Cha号のフロントキャンバー角を増すために、Arrowsフロントキャンバージョイントベースを取り付けましたよ。
純正のキャンバージョイントからボールジョイントを抜き、Arrowsフロントキャンバージョイントベースに圧入します。 純正に対してボールジョイントの位置がオフセットされるため、キャンバー角を増すことが出来るんですよ。
ってことで、純正をバラして・・・
抜いて・・・
圧入して・・・
グリスを塗って・・・
完成!!
装着!!
アライメントを調整して、Cha号の作業が終了です。
うえっち号はオイル交換&ArrowsオリジナルGTウイングの取り付けです。
ArrowsオリジナルGTウイングの取り付け前に、今まで付けていたGTウイングのベース部分とトランク内のヤグラ?の撤去をします。
強力に張り付いているベース部分を、気合で引き剥がし・・・
GTウイングのダウンフォースでトランクが落ちないように作ったというヤグラの撤去作業にかかります。
トランクの床に固定するためのリベットを飛ばせば、一気に外せると思いきや・・・ドリルが入りません。。。(涙) 仕方がないので、細かく分解しながらバラしていくことにしました。(汗)
ってことで、撤去完了!!
続いて、トランク補強板の取り付け作業にかかります。
ところが・・・トランク内側が写真のうような状態のため、補強板が浮き上がってしまいます。(汗) そこで、プライヤーなどで形を整えながら、補強板がリベットで留められるようにしました。
形が整ったら補強板をリベットで固定して・・・開けた穴に雨漏り防止のためシーラント処理をして・・・ベース部分を取り付け、トランクを元の状態に戻します。
最後にウイングを取り付けて作業終了!!
閣下号はオイル交換。 おぐ号はエンジンマウント交換のご相談です。
先日、お預かりしたヴィッツのエンジンマウントに高強度ゴムを流し込んで作った強化エンジンマウントです。 Arrowsで販売しているFD2用強化エンジンマウントと同じ方法で作りました。 シフトフィールの改善&トラクションの向上に効果を発揮します。 この日は時間がないため、後日交換作業をすることにしましたよ。
ってことで、本日もご来店ありがとうございました!!
スポンサードリンク
久々の日記になってしまいましたが、Arrowsは営業していましたよ。 もうね、暑くて日記なんか書く気になれませんよ・・・マジで。(滝汗)
あまりの暑さで、Arrowsの電話回線もおかしくなっちゃったみたい。 電話が通じずメールでお問い合わせいただいたお客様には、大変ご迷惑をお掛けしました。(謝) 明日、電話線を引き直す工事をして、夕方には復旧する予定ですので、よろしくお願いします。
パーツメーカー等がお盆休みだったこともあり、パーツに関するお問い合わせをいただいているお客様への返事が遅れています。 順次ご連絡を差し上げておりますので、今しばらくお待ちください。
あまりの暑さで、Arrowsの電話回線もおかしくなっちゃったみたい。 電話が通じずメールでお問い合わせいただいたお客様には、大変ご迷惑をお掛けしました。(謝) 明日、電話線を引き直す工事をして、夕方には復旧する予定ですので、よろしくお願いします。
パーツメーカー等がお盆休みだったこともあり、パーツに関するお問い合わせをいただいているお客様への返事が遅れています。 順次ご連絡を差し上げておりますので、今しばらくお待ちください。
早く涼しくならないかなぁ。。。
スポンサードリンク