Arrows の日々をお届けしています。
電話でパーツのご注文をいただいたお客様との話の中で、Arrows号の仕様についてご質問をいただきました。 今でこそ、Supercharger(SC)を装着していますが、それまではノーマルエンジン(2000cc)のまま走っていましたよ。
上の写真は、約3年前にTC1000でNAラジアルレコードと言われる39秒405を記録した時のものです。 このときの主な仕様は・・・
・ノーマルエンジン(2000cc)
・Arrows ラムエアダクト
・Arrows ビックスロットル
・フジツボ エキマニ
・純正触媒
・Arrows マフラー
・STRADALE ECU
・Arrows サスペンションキットTYPE-C
・Arrows フロントキャンバージョイント
・ARC GTウイング
・Arrows 軽量フライホイール
・Arrows 4.4ファイナルギア
・クスコLSD タイプRS(Arrows セッティグ)
・Arrows オーバーフェンダーキット
・TOYO R1R 255/40R17(F&R)
内装やエアコン、オーディオを装着したままの車輌は、軽量化のためのカーボンパーツなども使用していませんでした。 オーバーフェンダーを装着していたものの・・・構造変更車検が気軽に取得できる現在、誰もが手を出すことの出来るチューニングの範囲に収まっているのではないかと思います。
実際、TC1000を40秒196で走るけ~すけ号や、39秒875を出したSam号もノーマルエンジン(2000cc)であることはもちろん、内装やエアコン、オーディオを装着したままのラジアルタイヤ装着車輌です。
Arrowsではライトチューンでも速く走れるクルマを作っています。 もちろん、その先を狙うお客様用のメニューもご用意しています。 これからサーキットを走るお客様も、一からご相談に乗らせていただきます。 是非一度、Arrowsに遊びに来てください。 スポンサードリンク
上の写真は、約3年前にTC1000でNAラジアルレコードと言われる39秒405を記録した時のものです。 このときの主な仕様は・・・
・ノーマルエンジン(2000cc)
・Arrows ラムエアダクト
・Arrows ビックスロットル
・フジツボ エキマニ
・純正触媒
・Arrows マフラー
・STRADALE ECU
・Arrows サスペンションキットTYPE-C
・Arrows フロントキャンバージョイント
・ARC GTウイング
・Arrows 軽量フライホイール
・Arrows 4.4ファイナルギア
・クスコLSD タイプRS(Arrows セッティグ)
・Arrows オーバーフェンダーキット
・TOYO R1R 255/40R17(F&R)
内装やエアコン、オーディオを装着したままの車輌は、軽量化のためのカーボンパーツなども使用していませんでした。 オーバーフェンダーを装着していたものの・・・構造変更車検が気軽に取得できる現在、誰もが手を出すことの出来るチューニングの範囲に収まっているのではないかと思います。
実際、TC1000を40秒196で走るけ~すけ号や、39秒875を出したSam号もノーマルエンジン(2000cc)であることはもちろん、内装やエアコン、オーディオを装着したままのラジアルタイヤ装着車輌です。
Arrowsではライトチューンでも速く走れるクルマを作っています。 もちろん、その先を狙うお客様用のメニューもご用意しています。 これからサーキットを走るお客様も、一からご相談に乗らせていただきます。 是非一度、Arrowsに遊びに来てください。 スポンサードリンク
TC1000・39秒875を叩き出したSam号のアライメント調整&デフオイルの交換作業をしましたよ。 フロントのキャンバーを調整しようとしたら・・・ロアアーム付け根のカムガイドが変形していました。。。(汗) 今後、変形が酷くなるようなら、修理が必要ですね。 ってか、本当は修理してしまいたいところなんですが・・・。(苦笑)
デフオイルは“WAKO'S HG250R”ですよ。 80W-250というスペックから、最初は「硬すぎるかな?」と思ったのですが・・・これが超~良い感じなんですよ。 Arrowsが組んだ“ユル効き”のデフには相性バッチリです。(笑)
先日の本庄サーキットで44秒1をマークしたターコイズ号はエンジンオイルの交換です。
アライメント調整予定のもとはれ号でしたが・・・Samと同じくカムガイドがやられていました。 しかも、かなりの重症です。。。(涙) 残念ながら、これではアライメント調整は出来ませんので、作業は中止。 後日カムガイドの修理をすることになりましたよ。 修理は、変形した部分を切除した後に鉄板を溶接することでガイドの代わりとします。 変形した部分をタガネなどで起こしてもいいのですが・・・一度曲がってしまった部分は弱く、またすぐに変形してしまうため、Arrowsではこのような修理方法をとっています。
先日、カムガイドの変形が発見されたイッチー号。 修理のためお預かりしました。
閣下さんにはアンダーパネルTYPE-Cをご注文いただきましたよ。
TC1000のファミリー走行の帰りに遊びに来てくださったGod-Rさん。 MTに乗ってまだ3ヶ月しか経っていませんが・・・早くも、43秒台に入れてきました!!(驚) バンパーのガムテープは・・・師匠の仕業だそうです。。。(涙)
マッハ号はオイル&ブレーキパッドの交換作業です。 この後、また走りに行ったのかな?(笑)
shinohe"号はアラメント調整です。 ニュ~タイヤ投入で、タイムもアップしそうですよ。(笑)
TC1000・40秒196のけ~すけ号は、ドラシャアウトボードからのグリス漏れのため修理を行いました。
今日も沢山のお客様にご来店いただきました♪ 毎度ありがとうございます!!
スポンサードリンク