Arrows の日々をお届けしています。
LFX36A3-BS12には、写真のような 2種類の端子アダプターサポートブラケットが付属しています。 必要に応じてお使いください。 なお、バッテリー端子が繋がる端子アダプター(ポール)は付属しませんので、ご注意ください。 また、LFX24、LFX27、LFX36シリーズは、端子アダプター取り付け部のネジ径が他の SHORAIバッテリーと異なるため、Arrowsで販売している SHORAIバッテリー専用端子アダプターはご利用いただけません。 重ねてご注意願います。
スポンサードリンク
先日の WORKS TUNING CIRCUIT DAYで、このようなトラブル↑がありましたのでご紹介します。
オーナーさんによると・・・コースインして数周走った後、タイヤの空気圧をチェックしようとピットに戻ってきたところ、左フロントのホイール内側にオイルが付着していたそうです。 実際、ホイール内側はオイルでベッタリでホイールハウス内もオイルがかなり飛び散っている状況でした。 ブレーキホース抜けを疑いましたが・・・実際は ATミッションのオイルレベルゲージが抜けていたのが原因でした。
ATミッションのオイルレベルゲージは見え難く手が入り難いところにありますが・・・サーキットを走行する時は、エンジンのオイルレベルゲージと同様に何かしらの方法で対処することをお勧めします。
スポンサードリンク