Arrows の日々をお届けしています。
で、ここで一つお願いが・・・ご来店いただく場合は、前もってメールまたはお電話でご予約ください。 「これから行くから取り付けて!」というお電話をいただいたり、ご来店いただいて「今から取り付けできる?」というお客様がいらっしゃるのですが、他の作業の状況や商品の在庫状況によってはご希望に添えないことがことがございます。 もちろん、何もなければすぐに作業させていただくのですが・・・ご迷惑をお掛けしないためにも、ご来店いただく前にご予約いただくか確認のお電話をお願いいたします♪
スポンサードリンク
NDロードスター用サスペンションキットです。 通信販売でご注文いただきました。ありがとうございます♪
Arrowsが使用するスプリングは、レース界でも有名なベステックス社製。 セットとなる2本のスプリングの荷重誤差を極限まで小さくするため、 全製品に対して荷重試験を実施します。 これにより、前後左右のバランスがとりやすく、コーナーリングやブレーキングで絶妙な姿勢を作り出すことが可能になります。
また、ショックアブソーバーは信頼と実績のエナペタル社製を使用。 タイムアタッカー御用達のエナペタルの車高調は、シリンダーケース内やシールの精度が高く、 メッキ加工が正確で、内部のフリクションロスが極めて少ないことが特徴です。これにより 超微低速域の減衰力が狙い通りの値になるため、抜群のレスポンスや接地性を得ることが可能です。
これら最高峰のスプリング&ショックアブソーバーを組み合わせ、サーキットでセッティングを繰り返し行い完成したのが Arrowsのサスペンションキットです。 前後バランスに優れレスポンス良く狙ったラインを外さない特性は、限界領域での安定したドライビングが可能になります。 また車高や減衰力に対する正確な再現性によりセッティングデータがより信頼性の高いものとなり、クルマの動きを自由自在に作りだすことが可能になります。
Arrows 86もこの信頼性の高いセッティングデータにより、TC1000で 39秒378をマークすることに成功しました。
Arrowsではサーキット専用の TYPE-Cからストリートを楽しく走れる TYPE-Sまで、お客様の使用目的に合わせたサスペンションキットをご用意しております。 ご購入後のオーバーホールや仕様変更にも対応しておりますので、末永く使っていただけるサスペンションキットです。 車高調のご購入をお考えのお客様は、是非 Arrowsのサスペンションキットをお買い求めください。
スポンサードリンク