Arrows の日々をお届けしています。
今日はshinohe"さんや亮さんが遊びに来たりして、色々とお話をしましたよ。 この時期気になるのは・・・やはり、タイムのことみたい。(笑) とりあえず、TC1000での目標タイムや走り方をお伝えしておきましたよ。 色々とパーツを付ける以前に走り込むことが重要なので、2人とも頑張ってくださいね!!(笑)
け~すけ号でテスト中のWinmaXのブレーキパッド“ARMA"の調子が良いみたいですよ。 ブレーキング時にギュ~ッとタイヤを潰すことが出来るので、Z1☆との相性が良いみたいです。 ってことで、ビックローターキットを装着しているArrows号は“ZELOS"を装着しましたよ。 最近、走りに行く機会がなかったのですが・・・近々“ZELOS"のテスト結果をレポート出来ると思いますので、お楽しみに!!
埼玉のお客様に「100,000アクセス感謝セール!!」をご利用いただきましたよ。 写真の商品の他にも、ラジエターサイードクーリングパネルまでお買い上げいただきました。(喜) いつもご贔屓にしていただき、ありがとうございます!!スポンサードリンク
け~すけ号でテスト中のWinmaXのブレーキパッド“ARMA"の調子が良いみたいですよ。 ブレーキング時にギュ~ッとタイヤを潰すことが出来るので、Z1☆との相性が良いみたいです。 ってことで、ビックローターキットを装着しているArrows号は“ZELOS"を装着しましたよ。 最近、走りに行く機会がなかったのですが・・・近々“ZELOS"のテスト結果をレポート出来ると思いますので、お楽しみに!!
埼玉のお客様に「100,000アクセス感謝セール!!」をご利用いただきましたよ。 写真の商品の他にも、ラジエターサイードクーリングパネルまでお買い上げいただきました。(喜) いつもご贔屓にしていただき、ありがとうございます!!スポンサードリンク