忍者ブログ
Arrows の日々をお届けしています。
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



S2000に軽量フライホイールと軽量プーリーを取り付けさせていただきました。 ありがとうございます♪ ムービングパーツの軽量化はエンジンレスポンスが劇的に向上します。 高回転型エンジンを搭載する S2000には特にお勧めです♪




スポンサードリンク

拍手[0回]


アペックスブルーパールの S2000 TYPE-Sのフロントアッパーマウントブラケットを溶接補強させていただきました。 ありがとうございます♪

サーキット走行をする S2000に多いトラブルの一つとしてフロントアッパーアームブラケット部分の剥離があります。 元々、205/55R16サイズタイヤの装着を前提に作られたクルマですから・・・255/40R17や 265/35R18サイズのハイグリップラジアルを履かせてサーキットを走行するには強度的な負担が大きいようです。



Arrowsではブラケットの剥がれ方に注目し、低コストで効果的な溶接を行います。 ブラケットが剥がれてしまったお車はもちろん、これからサーキットを楽しまれるお客様にも予防としてお勧めです♪




スポンサードリンク

拍手[0回]


イモラオレンジが綺麗な S2000に無限のブレーキローターを取り付けさせていただきました。 ありがとうございます♪ サーキット走行時にフロントローターが割れやすいというのは、S2000乗りのみなさんは既にご存知だと思いますが・・・元々、16インチタイヤ装着を想定したローターサイズのため、昨今の17インチや 18インチのハイグリップタイヤを履かせるとなればしょうがないと言えるでしょう。 耐久性を上げようとすれば、ビックローター化して・・・となりますが、純正サイズに拘った場合は無限のアクティブゲートブレーキローターが選択肢に上がってきます。




アクティブゲートブレーキローターは、逆ベンチ形状という独自の断面形状を採用することで熱による変形を抑えるとともに、良好なペダルタッチを保てる向きに変形をコントロールするという優れもの。




 

上が純正、下が無限のアクティブゲートブレーキローターです。 ベンチレーションのための穴の開き方の違いが分かっていただけると思います。 これがローター内部に応力発生を少なくし、熱によるクラック耐久性を向上させるわけですね♪




スポンサードリンク

拍手[0回]

[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
PR
Template by Crow's nest
忍者ブログ [PR]