Arrows の日々をお届けしています。
1日(土)、いつもお世話になっているイーグルショップ浦和さん主催の「S2000大運動会」がTC1000で行われました。(http://www.eagleshop-urawa.co.jp/circuit_info2011.html) スーパーラジアルクラスでSamさんが優勝!! 2位:け~すけさん、3位:イッチーさん、4位:けんいちさん、5位:閣下さん・・・ということで、Arrowsが1~5位を独占。 45歳以上のクラス45で閣下さんが3位入賞しました。 みなさん、おめでとうございました!!
2日(日)、ダンロップさん主催の「ディレッツァチャレンジ」が日光サーキットで行われました。(http://tyre.dunlop.co.jp/event/dzc/index.html) クラス2でSamさんが準優勝!! 11月の決勝大会へコマを進めました。 け~すけさんは5位入賞です。 強豪揃いの大会でしたが、良い結果を残せて何よりでした。 入賞されたみなさん、おめでとうございました!!スポンサードリンク
10月のタイムアタックイベントに向け、Samさんとけ~すけさんが日光サーキットへ練習しに行くというので、ちょっと覗きに行ってきましたよ。
フロントロアアームの折損から復活したSam号改めポンコツ号。 クルマの動きは悪くないのですが、如何せん3年落ち?の中古タイヤでは・・・。(汗)
昨日Arrowsにて秘密兵器を投入したけ~すけ号。 クルマのセッティングは決まってきましたが、如何せん走り込みの量の少なさが・・・。(涙)
今日以降練習に来れる日はないということで、あとは本番当日に走るだけ。(汗) ほとんど練習もせず・・・ってところが、Arrowsのお客さんらしいかも!?(苦笑)スポンサードリンク
今日はTC1000で無限サーキットチャレンジが開催されました。 Arrowsのお客さんが多数参加されるということで、見学しに行ってきましたよ♪ 結果は・・・決勝直前のセッティング変更が功を奏し、けんいちさんがクラス3位に入賞!! 他のみなさんは、10月の別イベントに照準を合わせて色々と小細工してきたせい?か、精彩を欠く結果に・・・。
そして、この日一番精彩を欠いていたのがこのマシン。 練習走行中、姿を消したと思ったら何故かこんなところに・・・。 どうしたのかと近寄ってみると・・・
を!?
をを!?
ををを!?
フロントロアアームが見事に折れてました。(汗) TC1000の通称「洗濯板」と言われる縁石に乗り上げた時、ポッキリいったらしい。。。(涙) みなさんも気を付けてくださいね~!!
スポンサードリンク