Arrows の日々をお届けしています。
毎度お世話になっている プロクルーズさん(http://www.procrews.co.jp/)から、「POTENZA & Prodrive CUP」 & 「CIRCUIT CROSS」の案内が来ましたよ♪
「POTENZA & Prodrive CUP」はタイムアタックイベントで、優勝者にはPOTENZA タイヤがプレゼントされたり、POTENZA タイヤ装着車や Prodrive ホイール装着車へキャッシュバックがあったりしちゃいますよ♪ 毎回盛り上がりを見せている 86・BRZ クラスはライトチューンの車両が多いので、気楽にちょっと腕試し!!には最高のイベントです。
<POTENZA & Prodrive CUP>
・Rd.1 4/26(土) TC1000
・Rd.2 9/6(土) TC1000
・Rd.3 10/11(土) TC1000
・Rd.4 12/28(日) TC1000
「CIRCUIT CROSS」は走行会イベントです。 こちらも POTENZA タイヤ装着車や Prodrive ホイール装着車へキャッシュバックがありますよ♪ さらに・・・アンケートに協力すると、さらにキャッシュバックが!! アドバイス&同乗付クラスではプロドライバーによる同乗走行やアドバイスももらえちゃいます。 Rd.2 & 5以外は「POTENZA & Prodrive CUP」と併催されますので、走行会で腕を磨きながらタイムアタックイベントを間近に見て楽しむことができますよ♪
<CIRCUIT CROSS>
・Rd.1 4/26(土) TC1000
・Rd.2 5/17(土) TC2000
・Rd.3 9/6(土) TC1000
・Rd.4 10/11(土) TC1000
・Rd.5 11・24(祝月) TC2000
・Rd.6 12/28(日) TC1000
今年も Arrows 86 は盛上げ役として「POTENZA & Prodrive CUP」に参加します。 昨年は「快適装備はそのままに、サーキットイベントで表彰台を狙う」という Arrows のコンセプトをシリーズ優勝という形で達成できましたので、今年は章典外で参加したいと思います♪ 「CIRCUIT CROSS」のRd.2 & 5も参加したいと考えていますので、参加予定者の方はよろしくお願いします♪
スポンサードリンク
昨日はTC1000へ行ってきました。 車高調のセッティングアドバイスと言うことで、写真奥のMR2(SW20)と手前のセリカ(ZZT230)に乗せていただきましたよ♪ ってことで、まずはMR2(SW20)から・・・
このMR2(SW20)の車高調は1年半ほど前に Arrowsで作らせていただいたものでして、日光サーキットで試乗した時はコントロール性も良く、すごく乗りやすい印象でした。 が、しかし・・・今回はそんなことを微塵も感じさせないじゃじゃ馬に・・・。(汗) タイヤサイズとスプリングレートを変更してきたMR2は、アンダー/オーバーが激しいクルマになっていました。 車高や減衰など色々と試してみたものの、残念ながら良いところが見つからずこの日は終了。(涙) MR2、なかなか手強いです。。。
セリカ(ZZT230)も以前 Arrowsで仕様変更していただいた車高調を付けていただいております。 こちらは走る度に良い方向に進み、乗りやすいクルマになりました。 今後に生かせる良いデータが取れたのも、大きな収穫でしたね♪ 1WAYに変更したLSDは、ターンインが素直に出来てGood!! アライメントを煮詰めればもう少しタイムが上がりそうですよ♪
スポンサードリンク