忍者ブログ
Arrows の日々をお届けしています。
[72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


オレンジメタリックがきれいな 86のドライブシャフトインボードをOH(オーバーホール)しました。 サーキットへ走りに行った際、友達の 86のドラシャがブローしたのを目の当たりにして、OHを決意されたそうです。 6万キロ以上を走行したインボードグリスはご覧の通りの状態でしたが・・・幸い、中の状態は良かったため加速側と減速側を入れ替え、ベアリングの寿命を延ばす処置を施し組み付けましたよ♪



スポンサードリンク

拍手[0回]


ORC(小倉レーシングクラッチ)ライトクラッチ
です。 メタルタイプの強化クラッチとは異なり、とても操作性が良いですね。 ターボやスーパーチャージャーを装着してパワーを上げた車両でなければ、ベストな選択かもしれません。



スポンサードリンク

拍手[0回]




6月5日(日)、筑波サーキット(TC2000)で行われた JAF筑波サーキットトライアル選手権第3戦で、市川選手が自己ベストを更新(1’06.803)して見事 2位をゲット!! エリーゼや RX-8など強豪揃いの B2クラスですが、シリーズチャンピオン目指して頑張ってください!! Arrowsも応援しています♪



スポンサードリンク

拍手[0回]

[72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82
PR
Template by Crow's nest
忍者ブログ [PR]