Arrows の日々をお届けしています。
2019 111CUP E0クラスでシリーズトップのロータス エリーゼに ELTECK-ITALIA製 フロント&サイドスプリッターと GTウイングの取り付けをさせていただきました。 ありがとうございます♪
カーボン製のフロント&サイドスプリッターです。 ボディに穴を開け、付属のナッターとボルトを使って固定してあります。 高速域でのダウンフォースが期待できそうですね♪
カーボン製GTウイングはダウンフォースによってFRPボディが割れてしまわないよう、トランク内部に補強ステーをご要望に応じてコスパ重視で製作しました。
ウイングマウントと製作したステーを仮組して不具合がないことをチェックしているところです。 ここまで何度も組んでは外してを繰り返し、微調整を行っていますが・・・手間が掛っていないように作るのが、スマートにカッコ良く見せるコツです♪
仮組しながらウイングマウントとボディの当り面をチェック。 ゴムとスポンジを写真のように貼りつけて湾曲したボディの塗装面を傷つけないようにしました。
こういうところは仕上がり具合に影響するので手が抜けません。。。 いつも言っていますが・・・カッコ良さも性能の一部です♪
次は筑波最終戦です。 シリーズチャンピオン目指して頑張ってください!! Arrowsも陰ながら応援しています♪
スポンサードリンク
最新記事
(03/29)
(12/08)
(03/23)
(03/16)
(05/26)
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カウンター