忍者ブログ
Arrows の日々をお届けしています。
[422]  [423]  [424]  [425]  [426]  [427]  [428]  [429]  [430]  [431]  [432
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



先日からクルマのセッティングについてのご相談が相次いでいます。 ご来店いただくこともあれば、お忙しいお客様や遠方のお客様からメールや電話でご相談いただくこともあります。 登場してから10年以上が過ぎたS2000の場合、サーキット走行している車両のほとんどが車高調やデフなどを装着していますから、「どんなパーツを付ければ良いか?」というよりも「どうセッティングすれば良いか?」というお問い合わせが多くなるのは当然のことかもしれませんね。
スポンサードリンク

拍手[0回]



久々に土曜日が晴れました♪ 明日も良い天気だといいのですが・・・。
スポンサードリンク

拍手[0回]


夏に近づくと売れてくるのが、ラジエターサイドクーリングパネルです。 先週末からご注文が立て続けに入っていますよ。 バンパー開口部から入った風を無駄なくラジエターに当てることで、ラジエター本来の性能を引き出すことが可能となります。  「2層のアルミラジエターを装着したのに思うように冷えない。」とか「ノーマルのラジエターでもう少し冷やしたい。」というお客様は是非お試しください!

オイルフィルターストッパーはS2000の必需品ですよ。 「オイルフィルターが緩むなんてあるの?」というお客様がいますが・・・規定のトルクで締め付けていても、緩んで外れることがあるんです。。。(怖) S2000のフィルターが緩みやすい理由は定かではありませんが、まだの方は早めにオイルフィルターストッパーを装着することをお勧めします!スポンサードリンク

拍手[0回]

[422]  [423]  [424]  [425]  [426]  [427]  [428]  [429]  [430]  [431]  [432
PR
Template by Crow's nest
忍者ブログ [PR]