忍者ブログ
Arrows の日々をお届けしています。
[416]  [417]  [418]  [419]  [420]  [421]  [422]  [423]  [424]  [425]  [426
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



明日、木曜日は定休日です。 お休みしますので、よろしくお願いします。

スポンサードリンク

拍手[0回]



何故か、AP2のドライブシャフトのロックナットが緩んでいるのをよく見かけます。。。 しかも、左リアばかり・・・。(謎) そのまま放っておくと大変なことになるので、ロックナットを締め直すのですが、またすぐに緩んでしまうんですよね。



このような時、Arrowsではハブ&ハブベアリングを交換します。 過去の経験上、これでバッチリ直ります。 AP2にお乗りのみなさんは、是非一度ロックナットが緩んでいないか確認をしてみてください。 もしかすると、あなたのAP2も・・・。(怖)スポンサードリンク

拍手[0回]



BRZオーナーのみなさん、お待たせしております。 BRZ(ZC6)用フロントブレーキダクトキットがまもなく発売開始です。 BRZ用もすごくカッコ良いと思うのですが、如何でしょう?(笑) これにダクトホースやステンレスバンド、タイラップがセットになりますよ。 価格は86(ZN6)用と同じになる予定ですので、楽しみにしていてください♪



86(ZN6)用フロントブレーキダクトキットに関するお問い合わせをメール&お電話でいただいております。 代表的なものを幾つかここでご紹介させていただきます。

「通信販売は可能ですか?」・・・可能です。 商品代金は銀行振り込み、送料は着払いにて発送しております。

「どのグレードでも装着可能ですか?」・・・可能です。 純正の場合、ウィンカー下のデザインがグレードによって異なりますが、どのグレードでも問題なく装着できます。

「純正フォグランプは使えなくなりますか?」・・・純正フォグランプの位置からダクトを引く都合上、使えなくなってしまいます。

「DIYでの取り付けは可能ですか?」・・・DIYの経験がある方であればそれほど難しくはないと思いますが、個人差がございますので自信のない方はお近くのショップにご相談ください。

「取り付け説明書はありますか?」・・・キットの中に取り付け説明書が入っています。


その他、商品に関してご質問がございましたら、お気軽にArrowsまでお問い合わせください。

スポンサードリンク

拍手[0回]

[416]  [417]  [418]  [419]  [420]  [421]  [422]  [423]  [424]  [425]  [426
PR
Template by Crow's nest
忍者ブログ [PR]