忍者ブログ
Arrows の日々をお届けしています。
[401]  [402]  [403]  [404]  [405]  [406]  [407]  [408]  [409]  [410]  [411
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Q&A
86(ZN6)/BRZ(ZC6)用パーツに関して、最近多いお問い合わせをご紹介します♪



Q:センタートレイカーボンパネルの取り付けには、センターコンソールの取り外す必要がありますか?
A:センターコンソールを取り外す必要はございません。 センタートレイに乗せるだけです。

Q:センタートレイカーボンパネルの裏面に接着用のテープは貼ってありますか?
A:センタートレイの深さが元々浅いため、更に浅くならないようカーボンパネルの裏には両面テープなどは張っておりません。 必要に応じてテープなどで固定してください。

Q:つや無しタイプはありますか?
A:写真だと判りにくいかもしれませんが、クリアー塗装をしていない「つや無しタイプ」になっています。



Q:リアメンバーカラーをDIYで取り付けたいのですが・・・。
A:簡単な取り付け説明書(カラーの取り付け位置を説明しています。)をお付けしていますが、クルマを上げての作業となりますので、このパーツに関しては整備工場等プロショップでの取り付けをお勧めします。



Q:ダクトホースの径は何φですか?
A:TYPE‐S、TYPE‐C 共に、ダクトホースの径は50φになります。 これ以上太いとダクトの取り回しが厳しくなってしまいます。

Q:ローターのバックプレートは切り取る必要がありますか?
A:取り付け説明書には、ダクトの取り回し(例)までを載せています。 必要に応じてバックプレートの切り取りをしてください。
スポンサードリンク

拍手[0回]

突然で申し訳ございませんが・・・都合により、明日22日(水)はお休みさせていただきます。 また、本日21日(火)は13時までの営業とさせていただきます。 ご来店予定のお客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

スポンサードリンク

拍手[0回]



暑すぎて・・・もう、日記を書く気力がありません。。。(苦笑)


スポンサードリンク

拍手[0回]

[401]  [402]  [403]  [404]  [405]  [406]  [407]  [408]  [409]  [410]  [411
PR
Template by Crow's nest
忍者ブログ [PR]