忍者ブログ
Arrows の日々をお届けしています。
[395]  [396]  [397]  [398]  [399]  [400]  [401]  [402]  [403]  [404]  [405
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



Arrows 86 のリアシートを外してみましたよ。 背もたれ部分が7.2㎏、座面が1.8㎏×2、合計で10.8㎏もありました!! 車重が1210㎏(カタログ値)だから・・・これだけで1200㎏切りを達成!?(驚) 理性を保つのが難しくなってきました。。。(苦笑)



でも・・・鉄板ムキ出しはみすぼらしくてイカンですな。。。(苦笑)




本日もご来店、ありがとうございました♪
スポンサードリンク

拍手[0回]



ご注文いただいていたMR2(SW20)の車高調が出来上がってきました。 オーナー様のクルマの仕様に合わせた Arrows スペシャルですよ♪



太いタイヤを履かせた時に車高調と干渉しないように、エナペタル純正スプリングよりも細いスプリングを組み合わせるため、アッパー&ロアシートを写真のような加工しました。 ちなみに・・・Arrows 86も同じ加工をしていますよ♪



スプリングはべステックスです。 べステックスは、レートや自由長が限りなく近い2本を組み合わせて出荷してくれるので、前後左右のバランスがとりやすく、コーナーリングやブレーキングで絶妙な姿勢を作り出すことが可能になります。 一般的な量販店では取り扱っていないため、ご存じない方も多いと思いますが・・・フォーミュラニッポンやスーパーGTでも使用されているプロフェッショナルが選ぶ逸品なんですよ♪



ってことで・・・連休最終日の明日も営業していますので、よろしくお願いします♪
スポンサードリンク

拍手[0回]

多くの方から「エンジンの調子がよくなった♪」と好評を頂いている「WAKO'S RECS(吸気系洗浄システム)」を Arrows 86に施工してみましたよ♪



直噴エンジンはカーボンが溜まりやすいというのは、超~有名な話。 吸気バルブやビストンヘッド、排気バルブ等にカーボンが溜まると、燃焼状態が悪くなり燃費やパワーがダウンしちゃうんですよね。。。 86も直噴エンジンを搭載しているので、自分もとても気になっていました。

そこで「WAKO'S RECS(吸気系洗浄システム)」の登場ですよ♪ 高性能洗浄剤の洗浄効果により、インテークマニホールド・吸気バルブからピストンヘッド・シリンダーヘッド、さらに吸気バルブまで短時間に洗浄し燃焼状態を改善!! これにより、有害排出ガスの低減・燃費向上・始動性向上・パワー回復・振動低減・アイドリング安定の効果を発揮しちゃう優れものなんです♪

ところが・・・専用の機材を使いインテークマニホールドの負圧を利用して規定量を一定の割合で注入するRECSは、プロショップでしか施工することが出来ません。。。 また、取り扱っているショップも限られているようで、施工したくてもなかなか機会がないというお客様がいらっしゃるようです。 (実は先日も、WAKO'Sのオイルを取り扱っている外車ディーラーにお勤めのお客様のクルマに施工しました。)

で、何か良いものはないかと、WAKO'Sの営業さんに聞いてみたところ・・・



「WAKO'S FUEL 1」を教えていただきましたよ♪ 「WAKO'S FUEL1」は洗浄系燃料添加剤で、高性能洗浄剤PEAの作用により、燃焼室や排気バルブ、インジェクターなどに堆積したカーボン・ワニス・ガム質などを除去し、エンジン性能を回復する添加剤なんです。 ガソリン30~60Lに1本を給油口から入れるだけなので、とても手軽にエンジン内部の洗浄が可能です。 これなら、忙しくて時間のない方でも気軽に利用できますね♪

Arrowsでは「WAKO'S FUEL 1」の販売を始めました。 価格は¥1,680/1本(税込み)です。 遠方のお客様や忙しくてお時間のないお客様には、通信販売もしておりますのでお気軽にお問い合わせください。 みなさまからのご注文をお待ちしております。スポンサードリンク

拍手[0回]

[395]  [396]  [397]  [398]  [399]  [400]  [401]  [402]  [403]  [404]  [405
PR
Template by Crow's nest
忍者ブログ [PR]