忍者ブログ
Arrows の日々をお届けしています。
[365]  [366]  [367]  [368]  [369]  [370]  [371]  [372]  [373]  [374]  [375
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


クローム・モリブデン鋼を旋削加工することで、重量のバラつきやバランスの狂いを最小限に抑えたフライホイールですよ♪ 重量は「ストリートでの扱いやすさ」と「エンジンレスポンスとエンジンブレーキの効きの向上」を狙って5.6kg (純正は9.4kg)に設定してみました。 Arrows 86にも装着したのですが・・・エンジンレスポンスが格段に向上しちゃいましたYo!!(喜) サーキットではもちろん、街乗りでも運転が楽しくなること間違い無しです!! 装着コストを抑えるため、純正のクラッチカバー&ディスクと組み合わせて使えるようにしたのも Arrowsっぽくって良いでしょ?(笑)

Arrows では「86&BRZ 軽量フライホイール」を¥42,000(税込み)で発売を開始します。 ご注文は、Arrows(Mail:ar-ask@arrows-japan.com TEL:042-379-6911)まで!!
スポンサードリンク

拍手[0回]


先日の話になりますが・・・REV SPEEDさんの取材を受けに本庄サーキットへ行ってきましよ♪ 当日はスーパーGT(#88 JLOC ランボルギーニ・ガヤルドGT3)で活躍されている青木孝行選手にArrows 86をドライビングしていただき、足回りのセッティングに関するアドバイスをいただきました。


TC1000でイマイチの状態(2/7の日記を参照)のまま持ち込んでしまったので、ちょっと心配だったのですが・・・45秒台を連発しながら周回を重ねて走る姿を見て、ちょっと安心しましたよ。 一緒に見ていたREV SPEEDのスタッフさんからも「しなやかに走りますね~。」と言っていただきました♪ 既に色々な86&BRZを見ているスタッフさんからのコメントだけに、ちょっと嬉しかったのはナイショです。(笑)
 
「REV SPEED 2013年 4月号」は2月26日発売です!! みんな買ってね~!!

スポンサードリンク

拍手[0回]


トヨタEXIV(ST20)のお客様からのご注文で、BILS製カートリッジダンパー(CC40:同軸内蔵別タンク式 減衰力40段調整カートリッジダンパー)をお取り寄せいたしました。 S2000や 86/BRZが中心の Arrowsのお客様には少し馴染みが薄いかもしれませんが・・・カートリッジダンパーを使用している旧車の世界では有名なダンパーメーカーさんですよ。 Arrowsでもお取り扱いが出来ますので、ご入用のお客様はご連絡(Mail:ar-ask@arrows-japan.com TEL:042-379-6911)ください。

スポンサードリンク

拍手[0回]

[365]  [366]  [367]  [368]  [369]  [370]  [371]  [372]  [373]  [374]  [375
PR
Template by Crow's nest
忍者ブログ [PR]