忍者ブログ
Arrows の日々をお届けしています。
[330]  [331]  [332]  [333]  [334]  [335]  [336]  [337]  [338]  [339]  [340
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


S2000がクラッチトラブルで入ってきたのですが・・・






わかるかなぁ~? わかんねぇだろうなぁ~ いぇ~い!!(古)


スポンサードリンク

拍手[0回]


袖ヶ浦を走られているお客様のBRZ に、フロントブレーキダクトキットを取り付けさせていただきましたよ♪ 最近、サーキットを走行される方が増えたせいか、フロントブレーキダクトキットやリアブレーキクーリングエアガイドのご注文が多いです。 しっかり冷却してあげれば、ノーマルキャリパー&スポーツパッドでも結構いけちゃいますよ♪スポンサードリンク

拍手[0回]


お預かりしていたS2000のアンダーパネルがようやく出来上がりました♪ 「純正のディフレクターは外さない」「オイルクーラーのないミッション&デフには風が当たるように」「ラジエターの排気用に純正のルーバーを生かす」など・・・お客様からいただいた用件を満たすように作ってみましたよ。


センター部分には可変式のエアダムを設置し、ダウンフォースの中心位置を移動できるようにしてみましたよ。 とは言うものの、実際にどの程度変化するか分からないため、今後サーキットを走り込んでデータ取りをしていきたいと思います。



ディフューザーも可変式にすることで前後バランスを取りやすいように製作しました。 完成後、近所を走ってみたのですが・・・なかなか良さそうな雰囲気♪ 早くサーキットで走らせてみたいですね!!


スポンサードリンク

拍手[0回]

[330]  [331]  [332]  [333]  [334]  [335]  [336]  [337]  [338]  [339]  [340
PR
Template by Crow's nest
忍者ブログ [PR]