Arrows の日々をお届けしています。
次の土曜日は、プロクルーズさん主催のワークスチューニング サーキットディに参加するため、筑波サーキットへ行きます。 Arrowsはお休みとなりますので、よろしくお願いします♪
さて・・・SW20のミッションOH &LSDの組み込みも終わり、後は積み込むだけとなったのですが・・・強化クラッチと一緒にご注文を受けた軽量フライホイールが来週入荷とのことで、しばらくの間作業中断となりました。。。(涙)
スポンサードリンク
さて・・・SW20のミッションOH &LSDの組み込みも終わり、後は積み込むだけとなったのですが・・・強化クラッチと一緒にご注文を受けた軽量フライホイールが来週入荷とのことで、しばらくの間作業中断となりました。。。(涙)
スポンサードリンク
MR2(SW20)のミッションパーツ待ちの間に、TC1000へ走りに行ってきましたよ。 だってさ~、朝起きたら晴れてるんだもん!!(笑)
仕事もあるので朝一の1本だけ走りました。 86/BRZは気温が高くなると、途端にタイムが出なくなりますね。 乗っていてもパワー感が全くなく、冬のベストの0.9秒落ちでした。。。(涙) S2000の場合、ここまで遅くなることはないのですが・・・86/BRZのECUは水温や吸気温度に敏感なようです。
ZⅡ☆は・・・予想通り、1発目からタイムが出ますね。 その1発目に合わせた空気圧の設定を今探しているところなのですが、それが見つかればもう少しタイムが伸びそうです。
今日はこれの続きです。