忍者ブログ
Arrows の日々をお届けしています。
[238]  [239]  [240]  [241]  [242]  [243]  [244]  [245]  [246]  [247]  [248
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



プリウスαの車高調です。 跳ねがちょっと気になるということで、エナペタルで仕様変更しますよ。

ここで、「エナペタルって何?」という方に、ちょっとご説明を・・・。 エナペタルは、正規ビルシュタインサービスセンターとして個々のユーザーの目的に合わせてセッティングをしてくれる「ビルシュタインのチューナー」的な存在です。 ジムカーナチャンピオンとして有名な山野哲也選手や、シルビアでTC2000コースレコードを樹立したアンダー鈴木選手も愛用していることでも有名ですよね。

サーキット派に絶大な支持を得ているエナペタルですが、今回のプリウスαのように街乗り用のセッティングもしてくれる懐の深さも持ち合わせています。 Arrowsでは、お客様の使用目的をお聞きし的確な仕様をご提案後、エナペタルへオーダーをいたします。 エナペタル製品のご注文やビルシュタインのオーバーホール&仕様変更は、エナペタル正規取扱店の Arrowsまでご相談ください。


スポンサードリンク

拍手[0回]


7月13日(月)は FSW(富士スピードウェイ)に出向のためお休みします。 よろしくお願いします♪


スポンサードリンク

拍手[0回]


先日、ブログで紹介したこの写真・・・みなさん覚えていますか? 軽量なプリウスのアルミナックルが使えるセリカ用の車高調を作りたい!!ということで準備されたパーツなのですが・・・その車高調がエナペタルから戻ってきましたよ♪


ををを!!! すげ~、カッコ良いんですけど!! プリウスのナックルが装着出来るのはもちろんのこと、全長調整&減衰力12段階調整が可能なワンオフ・スペシャル車高調です♪


プリウスのナックルが付くブラケット部はこんな感じ♪


12段階調整が可能な減衰力調整ノブ♪


お客様の希望に合わせたロアシートにスプリング内径に合わせてアッパー&ロアシートを切削加工・・・もう、ここまでくると芸術品の域ですね。 とは言っても、飾り物ではないので・・・これからガンガン使ってセッティングを出していきますよ! 早くサーキットに走りに行きたいですね♪


スポンサードリンク

拍手[0回]

[238]  [239]  [240]  [241]  [242]  [243]  [244]  [245]  [246]  [247]  [248
PR
Template by Crow's nest
忍者ブログ [PR]