忍者ブログ
Arrows の日々をお届けしています。
[221]  [222]  [223]  [224]  [225]  [226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


10月12日に行われた「JAF筑波サーキットトライアル選手権第3戦」で、市川選手が B-2クラス 3位に入賞しました♪ エリーゼや S2000などの強豪がいる B-2クラスでのシリーズチャンピオンは厳しい状況となりましたが、11月22日の最終戦は全力を出し切ってください! Arrowsも応援しています♪


スポンサードリンク

拍手[0回]


いよいよ「本気出しちゃうZe、俺!」ってことで クスコさんところの LSDを取り寄せましたよ♪ Arrows NDロードスターは、車高調&タイヤ、純正リアスタビの装着のみで、8月の TC1000で 42秒961を出しています。 オープンデフでこのタイムは素晴らしいといえますが・・・冬場に向け、LSDを装着して一気にタイムアップさせちゃいますよ♪


Arrowsでは、フリクションプレートの枚数が多くロック率やイニシャルトルクなどのセッティングが細かくできるクスコさんの LSDをお勧めしていますよ♪ また Arrowsでは、このクスコさんから送られてきた LSDをいったん開けて、セッティングをし直してからクルマに装着しています。

今まで S2000、86/BRZなど FR車だけでも 150基近く(オーバーホール含む。 ちなみに Arrows 86は 5回。)のLSDを組み上げてきましたが、その間に蓄積したノウハウを NDロードスターの LSDにも生かしていければと思っていますよ。


話は変わりますが・・・NDロードスターの LSDって小さいんですよね。。。 左が NDロードスター、右が S2000(ケースのみ)です。 デフオイルの容量も非常に少ないので、使用するオイルにも気を使いたいところですね。 Arrowsでは、WAKO'S HG250R(80W‐250)という超高粘度のオイルをお勧めしていますよ。


ちなみに、86/BRZ(左)と S2000(右)です。 86/BRZ・・・デカ!!(笑)


スポンサードリンク

拍手[0回]


先日、カラードドアミラーハウジングとショートアンテナをお買い上げくださったお客様から、嬉しいメールが届きましたよ♪ 実際に装着してみると、想像以上に良かったそうで・・・見せびらかしたくなってしまったそうです。(笑)

写真も送っていただきました♪ う~ん、カッコ良い!! ミラーハウジングを同色にしただけで、こんなにも高級感がアップするんですね~。 ソウルレッドプレミアムメタリックのボディが、一段と引き立ちます。 オープンカーには長すぎる純正アンテナも、ショートアンテナにすることですっきりとした感じになりましたね♪

〇〇様、この度は Arrowsをご利用いただき、誠にありがとうございました。 また何かございましたら、Arrowsをご利用いただきますようお願いいたします♪


スポンサードリンク

拍手[0回]

[221]  [222]  [223]  [224]  [225]  [226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231
PR
Template by Crow's nest
忍者ブログ [PR]