忍者ブログ
Arrows の日々をお届けしています。
[197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


パワークラフトのエキマニ & メタル触媒セットですよ♪ これまでもご紹介してきた通り、車検対応のエキマニを選ぶ場合、パワークラフトのエキマニ&メタルキャタセットが現状一番良いエキマニと言えます。


また、第2触媒後にある純正サイレンサーをカットしてメタル触媒と合体させることにより、現在使用中の車検対応マフラーがそのまま使える(車検に通せる)のが良いですね♪


サーモバンテージを巻いているところです。 Arrowsでは、サーモテック製エキゾーストインシュレーションラップを使用しています。 エキマニの集合部までは 1インチ幅のものを使用し、小さいRの部分でもバンテージが浮かないよう、細かいピッチで巻いていきます。 また、半分づつ重ね合わせて巻く(2重巻きにする)ことで、エンジンルーム内の熱害を最小限に抑えます。

エキマニ集合部まで、2インチ幅のサーモバンテージで 2本まとめて巻いてしまえば時間も費用も掛からないのですが、ほどけやすく(切れやすく)なってしまい、効果もイマイチ。 そして、何よりも・・・


こっちのほうが、断然カッコイイ!!(笑)


といっても、アンダーパネルを付けてしまうとほとんど見えなくなってしまうのですが・・・。(苦笑)



スポンサードリンク

拍手[0回]


3月は下記の通りお休みしますので、よろしくお願いします♪

・12日(土) 86 レーシング テスト@富士スピードウェイ
・16日(水)
・25日(金)



スポンサードリンク

拍手[0回]


先日、日本郵便からこんな手紙が届きましたよ。 航空機に搭載できない郵便物等・・・何のことかと思ったら、NDロードスター用スーパーショートアンテナが航空機に搭載できない恐れがあるらしいのです。 航空機を使わず届けてもらうことは出来そうですが、商品をお届けするまで時間が掛かることが予想されます。 ご了承ください。

スポンサードリンク

拍手[0回]

[197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207
PR
Template by Crow's nest
忍者ブログ [PR]