忍者ブログ
Arrows の日々をお届けしています。
[187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Arrowsは 3日(火・祝)~5日(木・祝)の間、お休みとなります。 よろしくお願いします♪



ここ最近、86/BRZのミッションオーバーホールに関するお問い合わせが続いています。 元々、他の車種に比べてシンクロが弱くギア鳴りが発生しやすい 86/BRZは、GR 86/BRZ レースの上位車両で 2レースに一度、趣味でサーキットを走っている車両でも 2万キロ前後でオーバーホールすることがあるくらいですから・・・オーバーホール時期に来ている車両が多くなってきたということでしょうか。

で、皆さん一番気になるのが「ミッションオーバーホールに幾ら掛かるのか?」ということだと思いますが・・・Arrowsで作業した場合、コミコミでおおよそ ¥230,000(税別)くらいだと思ってください。 もちろん、ミッションを降ろして中身を見てみないとハッキリとした金額は出ませんが、今までの経験上、大体これくらい掛かります。(各シンクロリングやベアリング、シール類の交換はもちろんですが、各ギアやシンクロスリーブのチャンファが削れてしまっている場合がほとんどのため、これらも交換することになります。)

詳しい内容につきましては、Arrows(Mail:ar-ask@arrows-japan.com TEL:042-379-6911)までお問い合わせください。




スポンサードリンク

拍手[0回]


プリウスのお客様から、フェデラル 595RS-RRをご注文いただきました♪ ゴールデンウィークを利用して、お仲間と一緒に日光サーキットを走られるそうです。 ハイグリップな 595RS-RRで思う存分、楽しんできてください♪

Arrowsでは、フェデラルタイヤをはじめ、ハンコックタイヤなどアジアンタイヤの取り扱いをしています。 コストパフォーマンスの高いアジアンタイヤは、Arrows(Mail:ar-ask@arrows-japan.com TEL:042-379-6911)でお買い求めください♪



スポンサードリンク

拍手[0回]


昨日・・・1年前に車高調の仕様変更をした S14のお客様から「TC1000で念願の39倶楽部入りしました」との嬉しいご連絡をいただきました♪ 4月も終わろうとしているこの時期に、TC1000でラジアル・39秒台は、本当に素晴らしいですね! 来シーズンは 38秒台に入れちゃいましょう!! Arrowsも応援しています♪



スポンサードリンク

拍手[0回]

[187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197
PR
Template by Crow's nest
忍者ブログ [PR]