忍者ブログ
Arrows の日々をお届けしています。
[173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


タイヤをお買い上げいただいた昔からの お客様の新型シビック TYPE-R(FK2)を見せていただきました♪ まず、極太 4本出しのマフラーとノーマルとは思えないほど響く重低音のエキゾーストノートがカッコイイ!! ホディワークも、ホンダが真面目に取り組んだんだろうという感じがひしひしと伝わってきて、迫力というか・・・オーラのようなものを感じます。 19インチのホイールといい、巨大なブレンボキャリパーといい、もはや昔の(EGやEKの頃のような)シビックのイメージは全くありませんね。





スポンサードリンク

拍手[0回]


WINMAX ARMA AP3ブレーキパッドです♪ 純正パッド(GT Limited専用スポーツパッド)でワインディングを走行中フェードの兆候が表れたというお客様に、走りに合ったパッドをお選びさせていただきました。 ARMA AP3は、ワインディングはもちろん TC1000などのミニサーキットでも十分な性能を発揮できることは Arrows 86で確認済み。 自信を持ってお勧めできるブレーキパッドです♪



2016 8BEAT 86/BRZ チューニングカーレースで活躍中の市川選手の 86に WAKO'S RECSを施工& LLCの交換をしました♪ RECSは、インテークマニホールドから高性能ケミカルを注入することで、エンジンを分解しなければできなかったカーボン&その他の汚れを除去し、燃費の回復、有害排ガス(黒煙、CO、HC)の低減、騒音&振動の低減、エンジンレスポンスの向上、始動性の向上が期待できます。 1万キロくらいを目安に定期的に施工すると、エンジンを調子良く保つことが出来ますよ。 86/BRZや NDロードスターなどに積まれている直噴エンジンはカーボンが溜まりやすいので特に効果的です。 これはもう、市川選手の戦績をみても明らかですよね♪



スポンサードリンク

拍手[0回]


ROADSTERE BROS.
絶賛販売中!! ということで、今月15日に発売された ROADSER BORS.に Arrowsが紹介されていますよ。 全日本ジムカーナチャンピオンの斉藤選手からも高評価をいただきました♪ NDロードスターのカスタムやミーティングなど情報が盛りだくさんの ROADSTER BROS.を、皆さんも是非お買い求めください!



スポンサードリンク

拍手[0回]

[173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183
PR
Template by Crow's nest
忍者ブログ [PR]